よもやま学園天文部 夏の星空編

■タイトル

よもやま学園天文部シリーズ 「夏の星空編」

■内容

今夜もよもやま学園天文部の3人が、星見会の打ち合わせをしています。昼間、海でサーフィンをして遊んでいたらしい3人。突然始まる“夏の星空クイズ大会”。どんなクイズが飛び出すのやら?
夏の大三角形の本当の形や、一番お年寄りの天体は何?などのクイズをわかりやすく説明します。合間に夏の代表的な星座、さそり座にまつわる神話を、ユニークな解釈で紹介します。
そしていよいよ最後の質問は?
今夜もまたひとつ、宇宙についての知識となぞがふえた3人。彼らはいったい何者なのでしょう。なぞはなぞのまま、夜はふけていくのでした。

>>>PDF版ダウンロードはこちら

■主な仕様

声の出演: 神谷浩史・西川宏美・大本眞基子(青二プロダクション)
制作・著作: 株式会社リブラ HAKONIWA PROJECT
脚本・サウンド編集・選曲:鷲巣 亘
キャラクターデザイン・アニメーション: 塚田洋子
作画・編集: 福留政彦
CG: 藤井 昇
写真提供: NASA, ESA "NOAO/AURA/NSF"


上映時間: 23分
ご提供可能な形式: HAKONIWAシステム


<注>
当コンテンツは、HAKONIWAシステム(パソコンとビデオプロジェクター)を使って簡単に投影できます。
お手持ちのパソコンやプロジェクターで投影可能かどうか、お気軽にお問い合わせください。


詳細は (株)リブラ 鷲巣(わしず)まで。
TEL 046-272-6384 FAX 046-278-1161 E-mail:washiyk.rim.or.jp

「夏の星空編」
よもやま夏編説明1 よもやま夏編説明2 よもやま夏編説明3
1. 昼間、たっぷりサーフィンを楽しんだ3人。さて、今夜は夏の星空クイズ大会の始まりです
2. でも、去年のクイズって変なのばかり。今年こそはまともな問題出してよ!
3. 第1問目。夏の大三角形の本当の形は?宇宙に飛び出して見ると全然違うんです!

よもやま夏編説明4 よもやま夏編説明5 よもやま夏編説明6
4. ベガとアルタイルの距離はおよそ16光年。愛は光の速さを超えたのねー!
5. 球状星団ってきいたことある?代表的なのは、ヘルクレス座のM13。
6. 「ハロー」と呼ばれる銀河系全体を取り囲む球状の領域内に分布しています。

よもやま夏編説明7 さそり座の神話1 さそり座の神話2
7. では、第2問目。太陽、月、球状星団の中で一番のお年寄りの天体は?はたしてかいな君とらんちゃんは答えられるのか?
8. サソリ座の神話 昔、オリオンという狩の天才がいましたが、みんなに“狩の名手”ともてはやされるうちに調子にのってしまいます。
9. それに怒った大地の女神ガイア。猛毒を持つサソリにオリオンを仕留めるよう、命じました

さそり座の神話3 よもやま夏編説明8 よもやま夏編説明9
10. 冬の星座のオリオンと、夏の星座のサソリ座が同時に揃って夜空に姿を見せないわけは?
11. 第3問目。宇宙の年齢はおよそ137億歳であるといわれていますが、宇宙はいつ始まったの!
12. 夜空を見上げることは、宇宙の過去を見ること。過去をもっと調べていけば、宇宙の始まりもわかってくるはず。でも、始まりがあるってことは?


PDF版ダウンロードはこちら
※PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Reader 5.0以上が必要です。
 よもやま学園天文部 夏の星空編PDF大サイズダウンロード よもやま学園天文部 夏の星空編PDF小サイズダウンロード
大サイズ 約 16M
小サイズ 約 1.6M


←Back to Contents

Back to HOME

このサイト上にある全ての文章・画像の無断使用を禁じます。
Copyright(C) 2007-2018 LIBRA Corporation HAKONIWA Project. All Rights Reserved.