ぼくたち惑星8兄弟

■タイトル

「ぼくたち惑星8兄弟」

■内容

私たちの太陽系には、地球を含めていくつの惑星があるか知っていますか?
すい、きん、ち、か、もく、ど、てん、かい??
国語、音楽、算数、理科、社会、体育と、太陽先生の授業で、惑星の順番や大きさ、性質の違いを、惑星兄弟の歌などを交えて楽しく学びます。今日も元気にいってみよーー!


>>>PDF版ダウンロードはこちら

■主な仕様

声の出演: 鶴ひろみ・佐藤智恵・高橋裕吾(青二プロダクション)
制作・著作: 株式会社リブラ HAKONIWA PROJECT
脚本・演出: 鷲巣 亘
原案: 深出麗羅
イラスト・キャラクターデザイン・アニメーション: 塚田洋子
作画・編集・CGアニメーション: 福留政彦
CG: 藤井 昇


上映時間: 20分
ご提供可能な形式: HAKONIWAシステム


<注>
当コンテンツは、HAKONIWAシステム(パソコンとビデオプロジェクター)を使って簡単に投影できます。
お手持ちのパソコンやプロジェクターで投影可能かどうか、お気軽にお問い合わせください。


詳細は (株)リブラ 鷲巣(わしず)まで。
TEL 046-272-6384 FAX 046-278-1161 E-mail:washiyk.rim.or.jp

「ぼくたち惑星8兄弟」
ぼくたち惑星8兄弟説明1 ぼくたち惑星8兄弟説明2 ぼくたち惑星8兄弟説明3
ここは太陽系学校の教室です。みんなちゃんとそろってるかな?
「ラッララ〜」鼻歌とともに太陽先生が登場。ドアをあけた瞬間、まっ暗な教室がぱっと明るくなりました。
1時間目は国語です。水金地火木土天海の文字を覚えましょう。では、どんな意味ですか?「はい!」水星君がすかさず答えます。

ぼくたち惑星8兄弟説明4 ぼくたち惑星8兄弟説明5 ぼくたち惑星8兄弟説明6
2時間目は音楽。♪すいきんちかもくどってんかーい… 『ぼくたち惑星8兄弟』の歌を1番から3番までみんなで上手に歌います。
3時間目の算数はクイズ形式。太陽系の惑星はいくつでしょう?土星君は8個と答えましたが…
4時間目の理科では、固体と液体と気体について学びます。先生がある実験をしますが…  

ぼくたち惑星8兄弟説明7 ぼくたち惑星8兄弟説明8 ぼくたち惑星8兄弟説明9
5時間目は社会。みなさんに、はたらくおじさんを紹介します。
実は、おじさんはほうき星だったのです。ほうき星はどこからやってくるの?
体育の授業はトラック競争。一番早いのは誰かな?惑星の公転周期について学びます。

ぼくたち惑星8兄弟説明10 ぼくたち惑星8兄弟説明11 ぼくたち惑星8兄弟説明12
最後はみんなの身体測定。さあ、いつものようにならんでならんで!
先生の本当の大きさは?いったいいくつなの?おほほほほ…今日も元気にいってみよーー!
もう一度、おさらいして『ぼくたち惑星8兄弟』の歌を歌います。みなさん楽しく覚えてね!


PDF版ダウンロードはこちら
※PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Reader 5.0以上が必要です。
 ぼくたち惑星8兄弟PDF大サイズダウンロード ぼくたち惑星8兄弟PDF小サイズダウンロード
大サイズ 約 7.3M
小サイズ 約 1.2M


「ぼくたち惑星8兄弟」

ぼくたち惑星8兄弟の歌

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

★作詞・作曲・演奏/塚田洋子 Hols & yokot ★歌/♪ Miss.Sun & The 8 Planets Brothers(鶴ひろみ 佐藤智恵 高橋裕吾 +@ )

1番
♪すいきんちかもくどってんかーい。
すいきんちかもくどってんかーい。
でっかい たいよう ちゅうしんに、
じぶんも くるくる まわりつつー、
かけっこしながら まわってるー、
ぼくたち わくせい 8きょうだい。

2番
♪すいきんちかもくどってんかーい。
すいきんちかもくどってんかーい。
メラメラ もえてる たいようの、
まぶしい ひかりに てらされてー、
よぞらで げんきに ひかってるー、
ぼくたち わくせい 8きょうだい。
3番
♪すいきんちかもくどってんかーい。
すいきんちかもくどってんかーい。
わっかが あったり なかったり、
おおきさ おもさが ちがっても、
たいようけーいの なかまだよー、
ぼくたち わくせい 8きょうだい。
すいきんちかもくどってんかーい。
制作・著作 株式会社リブラ 箱庭プロジェクト/(C)塚田洋子


←Back to Contents

Back to HOME

このサイト上にある全ての文章・画像の無断使用を禁じます。
Copyright(C) 2007-2018 LIBRA Corporation HAKONIWA Project. All Rights Reserved.